
この子の新郎新婦さんと最初にお会いしたのは私が結婚式撮影を始めて2年目。
まだ米国から帰国したてで、アメリカナイズされた変な日本語で喋っていた頃だったと思います(笑)
そんな私も日本で活動を始めてもう10年。
時が経つのが早いなあって感じていたら、あの時新郎新婦さんだった二人の娘さんは7歳になっていました♪
そんな懐かしいご夫婦と再会しての七五三撮影 @ 川越。
ご自宅でのママと娘さんの準備を終えた後、娘さんをいつも可愛がってくれて、
お使いで訪れると焼き芋をくれるお肉屋の爺ちゃん婆ちゃんに晴れ姿をお披露目へ。
娘ちゃんを見た瞬間、驚きと涙が入り交じった表情で迎えてくれました。
七五三のご祈願を行ったのは川越八幡宮さん。
川越で一番人気の氷川神社さんと比べて、比較的すいていて、
紅葉も綺麗な、ちょっとした穴場スポット。
川越で七五三をするのであればオススメです♪
寺院めぐりをしながら撮影してました。
合計40分位草履で歩きまわっていたけど、彼女は全然平気な様子。
実は幼稚園が草履履き教育ってのをしてるのもあり、靴よりもサンダルよりも、どんな時も草履で歩くのが大好きな彼女。
草履でダンスやスキップが出来る女の子には始めて出会いました。