
一歳の誕生日撮影で一升餅と一緒に見かける恒例のイベントといえば、「選び取り」というカード占い。
子供の前にいくつかの品物やカードを並べて、どれを選び取るかで将来を占うというもの。
昔は財布や筆、スプーンやは定規など、実際の物を6つ位置いておく事が多かったそう。
お財布を選んだらお金に困らない人になる、定規を選んだら几帳面な人になる、などの意味があったみたい。
最近は実際の職業がかかれたカードを選んでもらう形のほうがメジャーですけどね。
そして今回撮影させて頂いた女の子。
セレクトスタートしたら、真っ先に選んだのはお医者さんカードとピアノのカードの二つ。しかも同時に。
ママ的には「それって欲張りじゃない?」と思ってどちらかを話そうとしましたが、ぎゅっと両方を力強く握り締めて離しませんでした。
それにしてもピアニストでお医者さんって、まさにちょっと前にテレビドラマにもなった「コウノドリ」の主人公じゃないですか。
サクラ先生は美男子のジャズピアニストでしたが、この子にはクラシック音楽のほうが良いかなあ、就職先は白い巨塔みたいな病院は選ばないようにして欲しいなあ、なんて話でパパとママとで盛り上がりました♪
Photo by Tsutomu